宮城県石巻市

石巻駅

津波被害を受けた仙石線は
久しく代行バスでの移動でしたが(矢本〜松島間)
2015年に仙台〜石巻間が全面開通しました
(その先の石巻〜女川間も全面開通)
石巻駅

町のあちこちに
石巻に縁の深い石ノ森章太郎氏の
キャラクターが
駅のステンドグラスは
サイボーグ009

ちなみに
石ノ森先生のご実家は
石巻より内陸の中田町(現・登米市)ですが
若かりしころ、自転車をこいで
石巻まで映画を見に来ていたそうです。

ということは、先生の多くの漫画の発想は
この石巻で得たのかもしれません
駅前

石巻の駅前は
津波の浸水被害こそ酷かったですが
奥に見える高台(日和山)によって
津波の直撃は免れたそうです
街中

あれは赤レンジャー!

ふれあい商店街
街の何気ないところにも
漫画、イラストが
赤レンジャー!

子供のころ見てました!

さるとびエッちゃん!
趣のある建物です
日和山により
津波直撃を免れたとは言え
旧北上川沿いの建物は
大きな被害を受けました
旧北上川の中洲に建つ
「石ノ森萬画館」

津波により展示物が流出したり
大きな被害を受けましたが
スタッフ、ボランティア、全国の石ノ森ファン
ほか多くの方々の助力で再開を果たしました

UFOっぽい!
「漫画」ではなく「萬画」です
ロボコン!

おもちゃ持ってました!

ふたたび
さるとびエッちゃん!
星の子チョビン!
アニメ見てました!

館内は残念ながら撮影できない所も多く
写真は少ないのですが
石ノ森作品以外の展示も有って
見ごたえがあります
館内の軽食喫茶
ブルーゾーン
館内の特別展示にあわせたメニューが面白いです

この時は、村枝賢一先生関連の展示で
メニューに「俺たちのフィールド」カレーが!

攻殻機動隊の展示の際には
「天然オイル」ジュースとか!
でもパフェが食べたかったので
さつまいもパフェ
!?
所変わって
日和山
鹿島御児神社へ
日和山から眺める
石巻の港
のどかで見晴らしの良い公園ですが

震災当時
ここに避難していた方が撮った映像で
雪の舞う中、
眼下の川を津波が遡上する光景を見ました
鹿島御児神社
春には桜の名勝になります

七五三のお参り姿が
なんともホッとします
公園内のお茶屋さん
山を降り石巻在住の友人の車に乗って
あちこち案内していただきました
ありがとうございます!

ちなみに作中で
石巻の解説をしてくれる浪人君と友人は関係ありません。
基本、作中の登場人物はタレントや俳優をモデルにしてます。

例>
タエ→(雰囲気だけ)おっぱいバレーの人。明るかったり重かったり、若干天然。

トヨノ→(雰囲気だけ)シュガーラッシュ。うざかわいい

キド→ロケットマン(ファン)同年代のタレントということで

先生→白髪の成龍(子供のころからファン)身軽なおじさんと言うことで
…と思ってたんですけど、近年の成龍の発言や行動にはがっかりしてます…
すごい親日のイメージあったのに…

キクさん→(雰囲気だけ)NHKによく出る元セクシー女優。

お孫ちゃんズ→遠野物語より。女児は二人にすると
可愛い動きのパターンが増える法則。

シカイズ→作者…ではない。アルキヘンロズカン以降、作者は
初対面の人と会うと「明るい方なんですね…」と、よくがっかりされる。
言わせてもらえば!普段から暗かったらあんな漫画は描けない。
溜め込む物があるから吐き出せるのだ。

山を降りた地域

一面野っ原ですが
工場や住宅があったそうです
 
河を渡り魚町(漁港)へ
『 菜の花や

月は東に
日は西に 』
きれいな月です
阪神の震災の時に作られた
「満月の夕」という歌があります

震災の現場を知らない僕に
当時の状況をありありと想像させてくれる歌です

東北震災の時、
TBSラジオ伊集院光の深夜の馬鹿力で
流されたのを聞いたのが初めてでした。

氏のラジオは、普段はおバカな内容と
流す曲も「ディレクターの机の一番上にあったから」とか
適当なものですが

稀に氏が意図して流す歌、曲は(シオンとか)
その後の僕の人生に
非常に強い印象を残す曲がかかります

 
 
 
 
 
 
 
 

■NEXT■

■BACK■

■TOP■